2025年度高校生の進路検討に関するアンケート

調査主体:
特定非営利活動法人 
大学コンソーシアム大阪

以下の調査にご協力をお願いします。
3分程度で回答できる内容です。
全ての設問に回答後、
「確認する」ボタンを押してください。

本アンケートは匿名で実施し、来年以降のブックレット紙面の改善や、大学進学を検討する高校生の皆さんにとって有益な情報を提供するために活用させていただきます。
回答内容は統計的に取り扱い、個人が識別できる情報として公表されることはありません。

回答期限
2025年
8月20日(水)まで

回答者について

Q1.あなたの在籍校を教えてください。

必須

Q2.在籍する学年を教えてください。

必須

進路について

Q3

大学進学を希望していますか。

はい と回答された方→続いてQ4からご回答ください

いいえ と回答された方→Q13からご回答ください

Q4

現時点で進学を志望する大学は決定していますか。

1,2 と回答された方→続いてQ5からご回答ください

3,4 と回答された方→Q7からご回答ください

Q5

志望する大学を検討した時期はいつですか。

Q6

進学候補は何校ありますか。

Q7

大学を選ぶ際、以下の中から1番目に重視するものはどれですか。(2番目、3番目がある場合は、それぞれ選択してください)

  • 1 学べる内容
  • 2 自分の学力との相性
  • 3 取得できる資格
  • 4 卒業生の就職実績
  • 5 キャリア支援・サポート体制
  • 6 所在地
  • 7 キャンパスの設備
  • 8 入試方法
  • 9 知名度
  • 10 学費・奨学金制度
  • 11 校風
  • 12 留学制度
  • 13 課外活動(クラブ・サークル)

1番目

2番目

3番目

Q8

進路先を検討する際、以下の中から1番目に参考にするものはどれですか。(2番目、3番目がある場合は、それぞれ選択してください)

  • 1 大学HP(動画以外)
  • 2 大学の動画(YouTube)
  • 3 大学案内パンフレット
  • 4 受験情報サイト
  • 5 受験情報冊子
  • 6 新聞・雑誌の記事
  • 7 オープンキャンパス
  • 8 大学公式SNS (X Instagram TikTokなど)
  • 9 高校の進路指導
  • 10 家族や知人の助言
  • 11 塾・予備校の進路指導

1番目

2番目

3番目

Q9

進路選びで迷っていることはありますか。(自由記述、任意)

Q10-1

在学生のSNSも参考にしますか。

Q10-2

見たことがある在学生のSNSはどれですか。(あてはまるもの全て選んでください。)

  • Q11

    オープンキャンパス・体験入学には参加しますか。

    1,2 と回答された方→続いてQ12からご回答ください

    3 と回答された方→Q13からご回答ください

    Q12

    「実際に行くオープンキャンパス」と「WEBで開催するオープンキャンパス」のどちらに参加したいですか。

    ブックレット「大阪の大学へ行こう」について

    Q13

    特集:座談会(P3~P6)は、参考になりましたか。

    Q14

    学べる分野マトリックス(P7~P8)は、参考になりましたか。

    Q15

    大学紹介ページ(P9~P29)は、参考になりましたか。